気が置けない者同士、
お互いがあるがままに付き合える場所。
施設の紹介
平成17年開設後、長い間地域に愛されている介護付き有料老人ホームです。ワンフロア10名の入居者の皆様がお住いになられています。
食事の準備はフロアキッチンで行いますので、ご飯の炊ける匂いが食欲をそそります。共有スペースでは大画面のテレビが置かれゆったりとくつろげるようにソファが配置されています。
自室でプライベートの時間を過ごすもよし、集まってきた者同士会話を楽しむもよし、馴染みの顔ぶれがお互いあるがままに過ごせる場所となるようにフロアスタッフが心を込めてケアします。
事業所理念
活力ある地域づくり
ご利用基準
- 要支援1・2及び要介護1~5の認定を受けている方
- 若年性認知症の方 ※非該当の方はご相談下さい
- 専門的な医療行為や病院の入院が必要ない方
(詳しくは生活相談員にご確認下さい)
施設の特徴
ワンフロアで10名程度の利用者様が入居されています。広々としたスペースで利用でき、慣れ親しんだ、家庭的な生活が送られるよう心がけています。
共用スペースではゆったりとした時間を過ごすことができます。
共有スペースでは集まってきたご利用者様がお話をしたりゲームを楽しんだり、自由に過ごされています。ご家族との面会にもご利用いただき、多くの方が面会に訪れます。
季節ごとに様々なイベントを行っております。
アクセス
施設概要
運営方針 |
特定施設サービス計画に基づき、利用者が当該施設においてその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話、機能訓練及び療養上の世話を行う。 |
施設名 |
有料老人ホーム 馴染み横丁 |
所在地・電話番号 |
〒781-8136 高知県高知市一宮西町3丁目31番25号 TEL 088-820-2001 FAX 088-820-2005 |
開設年月日 |
2006年1月11日 |
交通の便 |
高知県交通マルナカ前又は一宮自動車学校前停留所下車約150m 一宮ハイヤー本社正面 |
居室(介護居室)の概要 |
個室のみ 30室 トイレ付 |
共用施設概要 |
食堂、浴場、機能訓練室、相談室、洗濯室、喫茶コーナー、 読書コーナー、ゲートボール場、駐車場 |
緊急通報装置等 緊急連絡・安否確認 |
各居室、共同浴室にナースコール(PHS)を設置し、スタッフル ーム及び勤務スタッフとの連絡が可能。食堂にて喫食状況の確認。 居室の定期巡回の実施。夜間にもケアワーカーが勤務。 |
協力医療機関 |
福田心臓・消化器内科、ごとう歯科 |
敷金 |
100,000円 |
月額利用料 |
管理費、食費及び家賃相当額 148,400円 |
内訳 |
管理費 |
32,000円 |
|
使途 |
共同施設の維持管理の為の業務委託費、損害保険料、入所者に対する生活 支援サービス提供に係る事業費(被服費、光熱水費、燃料費、消耗品費) |
食費 |
56,400円 (朝490円、昼640円、夕640円、おやつ110円)1日3食30日の場合 |
家賃相当額 |
60,000円 |