令和4年6月6日インドネシアより4人の技能実習生が絆の広場へ配属され3年の月日が経ちました。介護技術、日本語資格、日本の生活習慣、土佐弁でのコミュニケーション等さまざまな経験と学びの日々はあっという間に過ぎ、令和7年4月 […]
タグ: 絆の広場
春を感じに出かけよう!
4月のある日「桜日和だから散歩に行きましょう!」とご近所の一宮中学校まで桜を見に出かけました。 晴天で温かく花見にピッタリの天気🌸 「きれいやね~」「気持ちがえいね~」と穏やかな時間を過ごしてきました(* […]
~節分~
節分の定番といえば「豆まき」。昔は、病気や災害など悪いものはすべて「鬼」の仕業だと考えられていたため、鬼を退治する効果があるとされる豆を投げる風習が広まったそうです👹節分は中国から伝わってきた文化だそうで […]
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。昨年中は多大なるご支援を賜り、心より感謝申し上げます。皆様の温かいご支援とご理解により、当施設は今年も一層、入居者様、利用者様お一人おひとりに寄り添ったケアを提供できるよう職員一同努め […]
❆クリスマス会❆
昨年、大好評だった社交ダンスのお二人に今年も来ていただきました♬冬の名曲に合わせた社交ダンスはとても素敵で魅了されました。職員による出し物は寸劇「ちびまる子ちゃん」それぞれの役に成り切って全力で頑張りましたᾗ […]
~10月の様子~
絆の広場では、カラオケ、喫茶、生け花、シネマなどのクラブ活動があり特にカラオケは大人気でたくさんの方が参加されます🎵この日は60代入居者様のリクエスト”斉藤和義”の≪ずっと好きだっ […]
令和6年度〜絆の広場敬老会~
令和6年9月14日晴天「絆の広場敬老会」を開催いたしました。大正、昭和、平成、令和と時代は変化し、永年にわたり社会に尽力された皆さまには、心より感謝申し上げます。皆さまへの敬意と長寿を祝して家族会会長より贈答品授与、絆の […]
よさこい訪問
よさこい祭り本番の8月11日、西山グループ「車座」と「高知市役所踊り子隊」の皆さんがよさこい訪問に来てくださいました!5年振りに目の前で観るよさこい。粋な踊りと地方車の熱気は圧巻です!自然と笑顔になり「よっちょれ!よっち […]
令和6年度 防災訓練
誠和園と合同で地震・火災の防災訓練を実施。技能実習生も垂直訓練の練習を行いました。総評では、中村防災サービスさんから助言を頂き、 消火訓練と非常用設備についても教えて頂きました 。
~5月の様子~
入居者さんからの焼肉が食べたい!というリクエストを叶える為、 バーベキューを行いました😋お肉、焼きそば、おにぎり、とうもろこし、アイスクリーム等々。皆さんよく食べられ、特にショートステイの方達には大好評で […]