令和4年10月7日、誠和園と合同で防災訓練を実施しました。
お知らせ
秋を感じる「ヒガンバナ」
高知市土佐山の鏡川源流域では今がヒガンバナの見頃を迎えています。 ヒガンバナは曼珠沙華(マンジュシャゲ)といった別名に加え、異名がとても多く、方言も入れると呼び名が千以上あるそうです。 花言葉も様々な説がありますが、 […]
❁令和4年度 祝 敬老会❁
今年も入居者さま全員が揃って敬老の日を迎えることが出来ました。長寿を敬い感謝の想いを込めた一日、家族の皆さまと一緒にお祝いする日ですが、残念ながらその想いも今年もコロナ禍で叶いませんでした 。申し訳ございません...私達 […]
すこやか通信-2022年9月号-
ベロベロの神様 お盆休みは、コロナの対応にゆっくり出来たとは言えないが、久しぶりにのんびりした時間を楽しめた。ゴロゴロしていると家内が、佐川のかき氷が人気のようで是非食べたいと言い出した。あの牧野博士出身の地でもあり、 […]
8月のイベント。
スイカ割り。 8月10日(水)。スイカ割りレクをしました。本物そっくりに作ったスイカ玉目掛けて棒を振り下ろし、「割れた割れた」と大喜び。スイカ割りの後は、本物の大きな種無しスイカに目をまん丸くし、皆さんで美味しく頂きまし […]
すこやか通信-2022年8月号-
「発熱」 朝から晩までクーラーに守られて生活している冷蔵人間の私。この灼熱の夏は一歩外に出れば今にも焦げ付きそうである。コロナも800人を優に超え、状態が悪く熱があれば、熱中症なのかコロナ感染なのか見分けもつかない状態 […]
≪技能実習生と七夕飾りをしましたーあざみの里ー≫
インドネシアには七夕行事の文化がないということで、ご利用者から七夕の由来や七夕飾りについて教えていただきながら、初めて短冊に願い事を書いて飾りつけをしました。一生懸命勉強している日本語で丁寧に書き上げ、その姿をご利用者 […]
7月のイベント。
七夕飾り。 「なんて書こうか」「なにを願おうか」悩みながら、一文字一文字丁寧に短冊に願い事を書かれ、笹の葉に吊るしました。 短冊のほかにも、折り紙で作った色々な七夕飾りを飾り付け、見た目も楽しい立派な七夕飾りが出来ました […]
すこやか通信-2022年7月号-
パウル・クルッツェンが唱える人新世における地域包括ケアシステムの在り方 以下は私(福田大和)の私見である。オゾンホール層でノーベル賞を受賞したドイツ人研究者のパウル・クルッツェンは環境破壊の時代(約200年前から現代) […]
すこやか通信-2022年6月号-
「らんまん」 6月にもなると高知県はかなり暑い。 だが高知で今最も熱くなっているのは佐川町だろう。 2023年度前期連続テレビ小説(NHK)に牧野富太郎さんがモデルとなっているからだ。 生誕160年を記念して佐川町が […]