5月に入り、天気の良い日に施設の廊下で日向ぼっこをされていました。 利用者の皆様は「あったかい。」「ええ天気やね。」と言われ、素敵な笑顔が見られました 。
タグ: あざみの里
節分
記事の更新が遅くなってしまいましたが、2月の節分行事のことをお伝えします! この日には節分の行事食を食べ、豆に見立てたボールを使って豆まきを行いました。鬼のお面をつけた職員に「鬼は〜外〜福は〜内」とボールを投げ、最後 […]
お花見
4月に入り気温も暖かくなり、あざみの里の駐車場に満開の桜が見られています。 桜の花をユニット内のテーブルを飾ると、利用者の皆様はとても素敵な笑顔で「綺麗やね。」と眺められておりました。
レクリエーション【紙芝居】
令和5年度3月号「暮らしと介護」にて報告しましたが、ホームページにてもカラー写真とともに報告します! 1月23日(火)に室戸市より、久村威様が来設してくださり、紙芝居レクリエーションをしてくださりました。 レクリエー […]
1・2月誕生日ご利用者の誕生日会
令和5年度3月号「暮らしと介護」にて報告しましたが、ホームページでもカラー写真とともに報告します! 各ユニットでは1月に、1・2月誕生日ご利用者の誕生日会を行いました。あざみの里では1・2月誕生日のご利用者が多く、1 […]
技能実習生進捗状況!
あざみの里での技能実習生の様子をお伝えします。 令和4年6月6日にインドネシアからの技能実習生4名が配属してから、約1年半が過ぎました。 毎日元気に出勤し、ご利用者とも楽しく会話して笑い声が聞こえてきています。今ではす […]
利用者の皆様と文旦
3月4日(月)に頂き物の文旦を、利用者の皆様に召し上がっていただきました。 この文旦はあざみの里職員から頂いた物で、管理栄養士が利用者の皆様へ配りに向かいました。私こと生活相談員は「利用者の皆様の素敵な笑顔や新たな一面 […]
雛祭り
3月3日は「桃の節句(雛祭り)」ということで、2月下旬頃より各フロアにひな壇をホールに飾っていました。利用者の皆様は雛人形を見て、「綺麗な。」「人形が可愛らしいね。」と話されながら眺めていました。
クリスマスサロン2023
12月22日(金)は2・3階南ユニットご利用者対象、23日(土)は1階と2・3階北ユニットご利用者対象に、交流ホールにてクリスマスサロンを行いました。感染対策を講じた中でしたが、今回は家族の皆様にも参加していただきまし […]
たくさんの方に来設していただきました!
令和5年(1~12月) ノーリフティングケアやICT化などの取り組みを中心に、海外や全国各地より、14団体74名の方々に視察に来ていただきました。日々の私たちのケアや取り組みを知っていただくことで、私たちも振り返ることが […]