昨年、大好評だった社交ダンスのお二人に今年も来ていただきました♬冬の名曲に合わせた社交ダンスはとても素敵で魅了されました。職員による出し物は寸劇「ちびまる子ちゃん」それぞれの役に成り切って全力で頑張りましたᾗ […]
お知らせ
お月見団子
エプロンを着る時から「今日は何を作るの」嬉しそうに聞いてこられる。各自手指消毒後、手袋をはめて白玉団子を丸められる。職員が茹でホットプレートで焼いているのをじっと見られ「美味しそうね」の声あり。あんこをのせて提供すると「 […]
夕食会(夏祭り)
ご家族の方々と一緒に夏祭りの雰囲気の中夕食を楽しみました。レイアウトはこつこつと職員と利用者の皆様で一緒に作りました。夏らしさ満点です!!
「命を守る5分」を学ぶ…
令和6年11月20日(金)に小規模多機能ホームぼっちり横丁交流ホールにて、地域住民の方を交え ”高知赤十字病院 寺尾浩 救急認定看護師” より「南海トラフ巨大地震に備える~各自でできること~」についての講習会を開催しまし […]
冬の装いに
早い物でもう師走となりました。ここからはクリスマス、お正月と楽しみな行事もあり、駆け抜けるように進んでいきそうな感じがします。 本格的に寒くなってきたのに合わせて利用者の皆様もお洋服の衣替えを行っております。これまでも着 […]
ふれあい祭り【一宮東町拠点:千金の一日・三つ星日記・ヘルパーあざみ】
ふれあい祭り【薊野拠点】
11月16日(土)ふれあい祭りを行いました。当日は、ボランティアや地域住民合わせて30名ほどの参加がありました。また、今年は鉄板焼きとサンドウィッチのお店『ふらり』様の出店や、地域住民主催のフリーマーケットもありました […]
ハロウィン行事〈薊野にこにこ駅の皆様と〉
10月31日(木)、薊野にこにこ駅の園児12名と先生方が、ハロウィン行事のため、来設されました。3階サロンにて、交流を行いました。 当日、園児の皆様は様々な仮装をされており、利用者の皆様だけでなく、職員一同、大絶賛して […]
防災設備講習
8月1日(木)、薊野拠点の事業所対象に、中村防災サービスの方々による防災設備講習が行われました。薊野拠点の設備がどこに・どのようなものがあるのかを書面で確認した後、実際の設備を直接見て使い方等の講義を受けました。講義終 […]
であい・ふれあい・ささえあい ~ 今年もしなねの杜へ ~
令和6年11月30日 土曜日、快晴。 土佐神社にて “第21回 一宮ふれあいまつり” が開催されました。 前日は風も冷たく、時雨もちらほら…。 当日はお天気にも恵まれ、昨年を上回る来場者で場内は大賑わい!! 今年も一宮地 […]