お知らせ

すこやか通信-2025年4月号-

医療従事者以外(例えばビジネスマン)でも必要なキャリア形成について  今年の4月18日に日本内科学会総会で「ことはじめ2025」というセッションにおいて、「内科学の素晴らしさ」、具体的には慶應大学病院の胃カメラのスペシャ […]

お知らせ, コラム

お花見

4月7日(月)に利用者の皆様とあざみの里玄関前にてお花見をしました。 皆様桜を眺めながら「綺麗やね」「いい天気やき良かった」等とお話をしながらお菓子を食べられ、和やかな様子でお花見をされていました。

あざみの里お知らせ

春を感じに出かけよう!

4月のある日「桜日和だから散歩に行きましょう!」とご近所の一宮中学校まで桜を見に出かけました。 晴天で温かく花見にピッタリの天気🌸 「きれいやね~」「気持ちがえいね~」と穏やかな時間を過ごしてきました(* […]

絆の広場お知らせ

すこやか通信-2025年3月号-

 しゃっくりが止まらない。今日で3日目だ。 何の前触れもなく「ひくっひくっ」止めたくても自分ではどうにもならない。 山本リンダの「どうにも止まらない」状態だ。食事をしている間も「ひくっ」。 サックスを吹いているときも「ひ […]

お知らせ, コラム

専門学生来訪レクリエーション

「出来るかな?」「出来る出来る」と皆で色々な話をし、出来上がった作品を見て「可愛いねぇ」「うまく出来た!」と声があがっていました。 レクリエーションに参加されなかった方々も、その創作の様子や作品を見て「良いね」「上手やね […]

ぼっちり横丁お知らせ

節分行事

最初は驚かれた様子でしたが、皆笑顔で参加されていました。新聞紙の球を必死で投げる方もいれば、「怖い~」とフリーズされる方もおられ、「またやりたい」との声も聞かれ楽しまれていました。 最後は、怖いはずの鬼とパチリ!記念撮影 […]

ぼっちり横丁お知らせ

雛祭り

 3月3日はひな祭りということで各ユニットに雛人形を飾りました。  大きい雛人形もあれば小さい雛人形もあり、利用者の皆様は「大きいのは綺麗やけど小さいのはかわいいねえ。」と言われ、穏やかに眺められておりました。また、昼食 […]

あざみの里お知らせ

節分

 今年は立春の前日ということで、2月2日が節分の日でした。 カラーボールを豆に見立てて、鬼のお面を付けた職員に「鬼は〜外〜福は〜内」とボールを投げたり、鬼の金棒に見立てたハンマーを「それ貸してや」と手にとって鬼退治をした […]

あざみの里お知らせ